› 第10回浜名湖フォークジャンボリー › 実行委員会より › 出演者決定させていただきました。

【浜名湖フォークジャンボリー関連イベントのご案内】

 

■『浜名湖フォークジャンボリー』PRライブ

 

●日時:2014年4月20日(日)11:30~15:45

●会場:プレ葉ウォーク浜北・1Fプレ葉コート

●出演:
 11:30~12:00 名倉バンド
 12:15~12:45 おっく
 13:00~13:30 Spoon
 13:45~14:15 名倉バンド
 14:30~15:00 おっく
 15:15~15:45 Spoon

ナビゲーター=ふるさと浜北


2013年06月09日

出演者決定させていただきました。

5月末日必着で締め切らせていただいた「出演者募集」に、本年も100通に迫る応募をいただきましたが、浜名湖フォークジャンボリーのこのステージはたったひとつ…。
浜名湖フォークジャンボリー

実行委員会では、6月1日(土)午前10時から第一次選考会を開催し、昼食を挟んでエントリーシートと写真、音源を確認させていただきました。

今年は従来以上に選定基準を明確にする中で、6月8日(土)午後、出演者選定のための実行委員会を再度開催、最終選考を行い本日、6月9日(日)に出演者を決定させていただきました。

本来なら応募いただいた全員にステージに立っていただきたいのですが、そういうわけにもいかず、苦渋の選択の末、本日「浜名湖フォークジャンボリー公式ホームページ」にて発表いたします。

出演が叶わなかった皆さんには大変申し訳ない気持ちでいっぱいですが、また来年のご応募をお待ちしております。

公式ホームページ内の「当日のスケジュール」に出演時間、出演順をアップいたしますのでご覧ください。

今後、浜名湖フォークジャンボリー当日に向け、PRライブなどの開催も増えてまいります。

出演が決定されたバンドだけでなく、本番に出演が叶わなかったバンドの皆さんも、ご出演いただけるバンドがございましたら公式ホームページまたは、このブログにメッセージをいただけますようお願いいたします。



同じカテゴリー(実行委員会より)の記事
お詫び
お詫び(2013-11-16 14:08)


Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 09:00│Comments(14)実行委員会より
この記事へのコメント
実行委員の皆様お疲れ様です。初めまして千葉県で活動しています、音缶のyamaと申します。
ハラハラ、ドキドキの発表を待っていました。
最終選考に残り出演が決まり、本当に有難うございます。嬉しい気持ちです。
「浜名湖フォークジャンボリー」実行委員の皆様と共に新たなるページを作りたいと思います 楽しく顔晴ります(^^)。宜しくお願い致します。
Posted by 音缶:yama at 2013年06月09日 13:28
こんにちは。
名古屋で活動しております、チャノミューズと申します。
昨年、初めてこちらに出演させていただき、全国から多くの
アーチストの方が集まるすばらしいイベントで、ぜひまた
出演したいと今日の発表をずっと待っておりました。
例年以上の多くの応募があったにも拘わらず
選考いただき大変ありがとうございました。
今後もさらに練習を重ね、ライブなど機会が
ある毎にPRにも努めたいと思います。
実行委員の皆様、大変だとは思いますが
よろしくお願いします。

http://chanomuse.exblog.jp/
Posted by チャノミューズ  at 2013年06月09日 14:36
私たちも 顔晴ります(^^)。
3回目の機会を与えていただき、ありがとうございます。
レベルも練習量も伴わないジレンマにさいなまれる日々ですが、
そんな私たちにとって、浜名湖FJは大きな励みです。
ステキな一日になるように、みんなで楽しんで参加したいと思います。
それと、高校時代のあこがれだった「ザ・ブトン」を皆さんに
聞いていただけるのがとってもうれしいです。
Posted by 金谷茶娘@KANAYAバンド at 2013年06月09日 15:17
>音缶:yamaさん

発表をお待たせいたしました。

遠方からのご出演ですが、浜名湖フォークジャンボリー会場の気持ちよさを楽しみにしていてください。

7月28日(日)の事前説明会でお会いできることを楽しみにしております。
Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 2013年06月09日 17:24
>チャノミューズさん

プレ葉ウォーク浜北でのPRイベントにもご出演いただき、ご協力に感謝いたします。

昨年に引き続きのご出演、よろしくお願いいたします。

今年も素晴らしい演奏を期待しています!
Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 2013年06月09日 17:26
>金谷茶娘@KANAYAバンドさん

昨年は、会場での募金やアンケート配布・回収に、皆さんでご協力いただきありがとうございます。

本番まで、まだ3ヶ月半ありますので、演奏の完成度を高めていただき、最高のステージにしてください。

よろしくお願いいたします。
Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 2013年06月09日 17:29
こんばんは。フォーキートーキー清川です。
記念すべき第10回HFJに選考いただき有難うございます

昨年は私の事情で応募することが出来ず大変悔しい想いをしました。今年またあのステージに立てるのかと思うと、いてもたってもいられない気分です。もちろん大交流会も楽しみにしてますのでよろしくお願いします。

PRイベントも僕らでよければ協力させて頂きますのでこちらもよろしくお願いします。
Posted by folkytalky at 2013年06月09日 23:56
>フォーキートーキー:清川さん

浜名湖ガーデンパーク屋外ステージで演奏する気持ちよさは最高ですよね。

その興奮する気持ちを今回も味わってください。

大交流会も決定し次第ご案内いたしますので、お待ちください。

PRイベントにつきましては、改めてご連絡させていただきます。
Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 2013年06月10日 01:09
実行委員会の皆様、毎日ご苦労様です。
出演者発表を見て素直に喜んでいます。すでに今年の二日間の全ての参加の仲間たちのイメージが湧いてきて心躍ると同時に気の引き締まる思いです。

第10回のHFJもまた大成功になるように僕らも微力ながら精一杯汗をかいて頑張りたいと思います。
選出ありがとうございました。
三度お会いできるその時を楽しみにしております。
Posted by みなみ風一同 at 2013年06月10日 08:33
>みなみ風さん

浜名湖フォークジャンボリーが大成功するかどうか、それは出演者の皆さんが、お客様をどれだけ楽しませていただけるかどうか、が非常に重要です。

そして、イベント自体を支えるスタッフとしての行動も「お客様目線」で対応いただくことも忘れないように心がけたいと考えております。

今年も、お客様を盛り上げていただくステージを楽しみにしています!!
Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 2013年06月10日 10:49
お疲れ様です。

昨日…出演者の発表を拝見しましたが、同じグループ名を見つけたものの自分たちなのかどうかの確信もできず(笑)夢を見ているみたいです。

どちらにしても、応援に行く気マンマンでしたので、今からとても楽しみにしています♪

まだ日にちがあるので、これからもがんばって練習して当日を迎えたいと思います。自身のブログにも浜名湖FJのことをバンバン宣伝していきますね。。

取り急ぎの喜びの声と、お礼まで。
ありがとうございました!
Posted by みこ@赤い傘 at 2013年06月10日 14:52
>赤い傘:みこさん

「赤い傘」というバンド名は一つだけですので、ご安心ください。

遠方からのご参加で、初日の午前中での出演は移動が大変かも知れませんが、早起きしていただく価値はじゅ~ぶんにあります。

初日、夜は100人を越える出演者の「大交流会」を予定していますので、ぜひご参加ください。

7月28日(日)の事前説明会でお会いできることを楽しみにしています!!
Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 2013年06月10日 15:06
実行委員会の皆様、
いつもお世話になっております。
もろちゃんず3/4の諸戸です。
出演者発表を見て天空まで飛び上がりたい程、素直に喜んでいます。
私は、昨年に引き続いて第6回高蔵寺ミュージックジャンボリーの実行委員長を仰せつかっております。
先輩「浜名湖フォークジャンボリー」の
「10回まではやろうぜ」
「10年やれば伝説になるぜ」
この心意気に続けと目標にしております。
今年3回目の出演ですが、是非、その息吹に触れさせて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします。
本当に、選出ありがとうございました。
Posted by もろちゃんず3/4の諸戸です at 2013年06月10日 18:32
>もろちゃんず3/4:諸戸さん

浜名湖フォークジャンボリーを目標にしていただき大変光栄です。

実行委員長をされておられると、ご苦労も、成功した時の満足感も共感いただけることと思います。

「高蔵寺ミュージックジャンボリー」へもおじゃまさせていただければと考えております。

その際は、よろしくお願いいたします。
Posted by 浜名湖フォークジャンボリー実行委員会浜名湖フォークジャンボリー実行委員会 at 2013年06月10日 19:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出演者決定させていただきました。
    コメント(14)